
●コミュニケーションは相手に「伝える」ではなく「伝わる」こと
・ビジネスで、自分の思いが正しく相手に伝わらなかった ・相手に自分の思いを伝えたが、相手からは思っていたのと違う反応になり戸惑った
・「なんか良く分からない」とよく言われる
こんな経験はありませんか。
それは、相手に自分の思いを一生懸命に「伝える」のであり、決して相手に「伝わる」ではないからです。
では、どうすれば「伝わる」ことになるのでしょうか。
一番の近道は、相手が納得できる「言い方」で話すこと。 でも、相手が納得できる言い方といっても、相手の人に合わせてそれぞれに言い方を変えなければなりません。とても大変ですね。
なので「LABプロファイル🄬」というメソッドで考えると瞬時に、しかも相手が納得する言い方ができるのです。
LABプロファイルとは?
LABプロファイルのLABとは、Langeage And Behavior の頭文字をとり、言葉(Language)と行動(Behavior)の関係性を分析したものです。
LABプロファイルは、言葉と行動を分析し相手の思考パターンを把握するメソッドです。
14のカテゴリーに整理されたこの思考パターンを使い、相手とのコミュニケーションをより良くしていくことができます。
この講座を今回、新たに開始することになりました。
詳細、お申込みはこちら