仕事の強みを見つける・コーチング

仕事で周りの人との話し方や進め方を
スムーズにしていくためのヒントが
ここにあります
こんなお悩みはありませんか
・チームとしての仕事がうまくいかない
・周りの意見に従ってしまう
・自分の言っていることが相手に
伝わらない
・チームリーダーだがチームが纏まらない
・自分の仕事の進め方が不安
・自分の仕事をどう進めていけばいいかが
分からない
・やりたいことがあるができない
・周りに気を使いすぎて疲れる
・自分を変えたい気持ちはあるが
どうしたらいいかが分からない
仕事の強みを見つけるパーソナルワーク
仕事の強みを見つけるパーソナルワークとは
このパーソナルワークは、仕事におけるご自分の強みを明確にしていく簡単なワークです。
普段、仕事で使っている言葉を教えて下さい。それだけで強みが分かります。
どういうことかと言うと、人は自分の思い(思考)が土台にあり、それが言葉となって出てきます。
そしてそれを実践するのに、行動をしていくのですね。普段の行動は、ご自分の言葉が源になっているのです。
なので、言葉を知ることでご自分の行動が見えるというわけです。
この仕組みは、LABプロファイル🄬というメソッドを使用しています。
LABプロファイルのLABとは、Langeage And Behavior の頭文字をとり、
言葉(Language)と行動(Behavior)の関係性を分析したものです。
ご自身の仕事でどのような思考で行動しているかを把握して
仕事の強みを明確にしていきます
■進め方
・パーソナルワーク当日(60分) ※オンラインで行います
1.担当されているお仕事の概要をお教えください
2.12個の質問をします。それにお答えください
3.その場で、あなたの思考パターンをお伝えします
4.思考パターンの簡単説明や、仕事の強みをその場でお伝えします
・パターン診断後、3日程度
1.思考パターンをレポートにして、メールでお送りします
開催日程は、下記をご覧ください。
仕事の強みを見つけるパーソナルワーク
コーチング
自分の目標達成や、
問題解決に対して自分がどう行動するか、が大切です
この「どう行動するか」を決めるのも自分です
自分で決める時に、少しでも迷いや不安があれば
その時こそ、コーチングを利用してください
Service of Coaching
自分の方向性が
明確になる
あらゆる問題解決で
使える
対話形式のため
不安がなくなる
あなたは、何を得たいですか?何を取り除きたいですか?
色々な思いを人は持っています。しかし、思っているだけで実際に行動に移せない人が多いのも事実ではないでしょうか。
いきなり行動に移すのはハードルが高いと思います。
そんな時に、自分の思いを誰かに話してみる。これが行動に移せる第一歩になると思います。
コーチングは、1対1で話し合いをしながらあなたの望むゴールにたどり着けるように支援するサービスです
誰かに話したい、と思っても周りの人だと話しにくい、距離感が近すぎて言いにくい、といったお悩みも良く聞きます。
そんな時に、コーチングサービスをご利用ください。
■進め方
・時間は60分、オンラインで行います
・1対1で行います
オンライン実施のため、どこででも話せる環境です。ただし、会話の声や内容が聞き取れるよう、静かな環境で入っていただけると嬉しいです。
1回限りではなく何度か繰り返すことで、ゴール到達を目指します。
適度な距離感のある人に話したい
プロの人に聞いてほしい